ブログ

カナダ研修

4日目 1日体験入学

 9月16日(月)(現地時間)
 ウェタスキウィン・コンポジット高校の1日体験入学を行いました。
 1時間目から4時間目まで、本校生2名にコンポジット高校生1名がバディとして帯同し、コンポジット高校生に混じって授業を受けました。
 いずれの授業も、たいへん静粛にかつ緊張感のある雰囲気の中で行われていました。本校生も足寄高校の日常で培った集中する力と規律を遵守する力を発揮し
たようです。授業を受ける姿勢が、コンポジット高校の教員や生徒から高く評価を受けていました。
 5時間目に、今回、コンポジット高校の協力により本校が要望した探究活動の時間が設定されました。本校生の各グループが事前に用意したテーマについて、
バディたちを巡ってインタビューし、情報収集するというものです。英語を使って質問などオーラル・コミュニケーションを行うことができ、貴重な経験になったようです。

 夕方には、返礼夕食会が開催されました。訪問団に加えて、ホストファミリー、ウェタスキウィン・足寄友好協会員、ウェタスキウィンコンポジット高校管理職員、ウェタスキウィン市教育委員会職員など、およそ200人強の関係者が一同に集まりました。本校生による返礼パフォーマンスや両組織の代表者による挨拶、ウェタスキウィン・足寄友好協会からの記念品贈呈等が行われました。

 パフォーマンスの1つに、今次は、本校生によるカナダ国歌斉唱が行われましたが、本校生が歌い出すと、一同が起立し、全員の合唱となりました。ウェタスキウィン・足寄友好協会によって用意されたビュッフェ形式の夕食を囲んで、ホストファミリーとの別れを惜しみつつ、最後に記念写真を撮影しました。この夜、関係者の気持ちを表すかのように、オーロラがウェタスキウィン市の上空でも見られました。