足寄町9つの支援
ブログ
1日防災学校
9月24日(水)
1日防災学校を実施しました。
各学年で講師の皆様をお招きし、防災について学びました。
①救急講習(1学年)
応急手当の基本的な知識・技術を学びました。
(講師:とかち広域消防事務組合 足寄消防署の皆様)
②災害救護講習(2学年)
傷病者の搬送訓練や体験等、災害救護について学びました。
(講師:陸上自衛隊 帯広駐屯地第5特科隊本部管理中隊の皆様)
③防災キャンププログラム(3学年)
テント設営、ロープワークなどの活動を通して防災に関する意識を高めました。
(講師:ネイパル足寄 堀井様、佐藤様)
本日お越しいただいた講師の皆様、貴重な機会をありがとうございました。
お知らせ
アクセス
北海道足寄高等学校
〒089-3732
足寄郡足寄町里見が丘5番地11
TEL:0156-25-2269(事務室・FAX)
0156-25-4421(職員室)
お知らせ
FMノースウェーブ トカチノースイースト足寄情報プログラム「アショログ シーズン3」という番組で、3年生の森住 葵さんがナレーションで出演しています。この番組は足寄をPRしていますが、足寄町内飲食店の逸品をピックアップし紹介する、「あしょろに一つだけの味」のコーナーを担当しています。お店・商品を紹介した後、実際に番組DJが食した感想をナレーションしています。5月~10月までの第一月曜日、12:15~12:30の放送です。ぜひお聞きください。
外部リンク等
アクセスカウンター
3
0
3
9
2
7