ブログ

2024年11月の記事一覧

ふるさと給食「大原さんのハンバーグ」

 11月28日(木)

 本日の給食は、足寄町大原牧場様から提供された和牛を使った「大原さんのハンバーグ」でした。

 大原様の「子どもたちに足寄の和牛を食べてほしい」という願いが込められたハンバーグです。各クラスで、「おいしい」「もっと食べたい」と笑顔で食べる生徒の様子が見られました。

 

 

校内研修

 11月28日(木)

 職員校内研修を行いました。

 

研修テーマ①:hyper-QU(よりよい学校生活と友達づくりのためのアンケート)」の結果と活用について

 

研修テーマ②:「指導の個別化」と「学習の個性化」について

クリスマスカード作成

 11月21日(木)

 カナダ研修の事後指導を行いました。本日は、カナダ研修中にお世話になったホストファミリーへ贈るクリスマスカードを作成しました。

 足寄町教育委員会の葛様や足寄町CIRのトーマスさん、カミールさんにもお越しいただき、作成にあたってのアドバイスをいただきました。

【卓球部】全道大会進出!

11月16~17日に新人戦十勝支部予選が行われました。主な結果は、

男子学校対抗で3位入賞、女子シングルスで第2代表獲得

でした。全道大会は、12月21日から帯広市のよつ葉アリーナにて行われます。主将の岸田くんは、「一人ひとりが自分の役割を全うした結果が出ました。全道ではチームとして1勝を勝ち取りたい。」と言っており、新体育館での高校初の全道大会に向けて気持ちも高ぶっています。応援よろしくお願いします!

 

 

見学旅行最終日

 11月15日(金)

 薬師寺に行き法話を聞きました。
 法話の中では、今私たちがやるべきことを話してくれました。北海道に帰ってきた時、「もっと大阪と京都にいたかった」と言っていた人が多かったです。

文責:2年A組 伊藤

見学旅行3日目

 11月14日(木)

 京都から大阪へ移動し、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行きました。
お土産を買ったり色々なところを見て周りとても充実した時間を過ごすことができました。

 

 

 

文責:2年A組 松村

見学旅行2日目

 11月13日(水)

   京都御所で観光をした後に、班ごとに分かれて自主研修を行いました。それぞれ観光したり、買い物をしたりと、楽しんで過ごすことができました!

 

 

文責:2年A組 秋保

見学旅行1日目

 11月12日(火)

 本日、2学年が見学旅行に出発しました。

 広報係の生徒が作成した記事を掲載します。15日まで随時更新していく予定です。

 -------

 見学旅行が始まり、初日は金閣寺や清水寺などに行きました。普段は見ることのできない景色に、皆興奮している様子でした。

文責:2年B組 北島

税に関する高校生の作文コンクール

 11月11日(月)

 「税に関する高校生の作文コンクール」表彰式が執り行われました。表彰者は以下の2名です。

 札幌国税局長賞:1年A組 向井さん、1年B組 神田さん

 池田町税務署長様ほか、2名の職員の方がお越しになり、校長室で表彰式が行われました。札幌国税局長賞受賞者は、全道から54校3,582名の応募があった中から、わずか5名でした。

見学旅行結団式

 11月11日(月)

 本日6校時、明日より見学旅行に出発する2学年が結団式を行いました。旅行中の様子は随時ホームページで更新する予定です。

 

 

紫キャベツの呈色反応

 11月11日(月)

 2学年「化学基礎」で、紫キャベツを使った呈色反応実験を行いました。紫キャベツには溶液のpHによって色が変化するアントシアニンという色素が含まれています。中性では紫色、pHの低い酸性では赤色、pHの高い塩基性では青色に変化します。非常に強い塩基性下では、アントシアニンとは別の物質の影響で黄色も見られます。

 今回の実験では、塩酸や水酸化ナトリウム水溶液、食酢などを使って様々なpHの液体を作り、きれいなグラデーションを作ることに成功しました。

 <2年A組>

 <2年B組>

 

赤い羽根共同募金

 11月6日(水)

 本日から8日(金)までの3日間、生徒会執行部が赤い羽根共同募金の活動を行っています。朝の登校時、早速募金に協力する生徒の姿が見られました。

ふるさと給食月間

 11月5日(火)

 今月は、「ふるさと給食月間」です。足寄町で生産された食材を使った献立が数多く登場します。

 今日のメニューは足寄産ラワンブキを使った「フキドライカレー」でした。パンに挟んで、シャキシャキした食感のドライカレーを味わいました。

  今月の給食メニューはこちらからご確認いただけます。

文化賞・スポーツ賞等表彰式

 11月3日(日)

 令和6年度足寄町文化賞・スポーツ等表彰式に弓道部、卓球部、吹奏楽局が参加しました。受賞者は以下の通りです。

 【足寄町ジュニア文化奨励賞】

 ・吹奏楽局

 【足寄町ジュニアスポーツ賞】

 ・1年A組 高井さん(弓道部)

 【足寄町ジュニアスポーツ奨励賞】

 ・弓道部男子団体

 ・弓道部女子団体

 ・3年B組 小倉くん(卓球部)

 ・2年A組 小泉くん(弓道部)