足寄町9つの支援
ブログ
2023年11月の記事一覧
見学旅行(2日目)
11月15日(火)
海の上からこんにちは。今日は良い天気に恵まれ、晴れ晴れとした青空でした。最初は厳島神社!いざ日本三景の1つを目の前にすると、なんとも言えない緊張感が…学問の神様である道真公に手を合わせたら、商店街の探索をしました。皆両手に袋を抱え、美味しいお昼を食べた後、向かったのは平和記念公園。被爆体験講話では、河野キヨ美さんの見た、80年経った今も消えることの無い当時の凄惨な様子と、平和に対する強い思いを、肌で感じました。また、平和資料館では、当時の様子を生々しく物語る展示の数々に、大きな衝撃を受けました。美しい歴史も、残酷な歴史も、同じ人間が作り出した歴史だと考えると、なんとも言えない気持ちになった。そんな一日でした。
文責:2年A組 松川
アクセス
北海道足寄高等学校
〒089-3732
足寄郡足寄町里見が丘5番地11
TEL:0156-25-2269(事務室・FAX)
0156-25-4421(職員室)
お知らせ
FMノースウェーブ トカチノースイースト足寄情報プログラム「アショログ シーズン3」という番組で、3年生の森住 葵さんがナレーションで出演しています。この番組は足寄をPRしていますが、足寄町内飲食店の逸品をピックアップし紹介する、「あしょろに一つだけの味」のコーナーを担当しています。お店・商品を紹介した後、実際に番組DJが食した感想をナレーションしています。5月~10月までの第一月曜日、12:15~12:30の放送です。ぜひお聞きください。
外部リンク等
アクセスカウンター
2
0
5
3
8
2