足寄町9つの支援
ブログ
R6足高日誌
中和滴定
12月20日(金)
2学年の化学基礎で、「中和滴定」の実験を行いました。
今回の実験では、食酢に入っている酢酸の濃度を、濃度の分かっている水酸化ナトリウムとの中和反応から求めました。
普段あまり使うことのない実験器具に悪戦苦闘しながらも、各班で協力しながら実験作業を進める様子が見られました。
<2年A組の様子>
<2年B組の様子>
アクセス
北海道足寄高等学校
〒089-3732
足寄郡足寄町里見が丘5番地11
TEL:0156-25-2269(事務室・FAX)
0156-25-4421(職員室)
お知らせ
FMノースウェーブ トカチノースイースト足寄情報プログラム「アショログ シーズン3」という番組で、3年生の森住 葵さんがナレーションで出演しています。この番組は足寄をPRしていますが、足寄町内飲食店の逸品をピックアップし紹介する、「あしょろに一つだけの味」のコーナーを担当しています。お店・商品を紹介した後、実際に番組DJが食した感想をナレーションしています。5月~10月までの第一月曜日、12:15~12:30の放送です。ぜひお聞きください。
外部リンク等
アクセスカウンター
2
0
8
3
8
3