ブログ

R7足高日誌

弓道部 全道大会出場in滝川

6月11日(水)~6月13日(金)

 弓道部が滝川で開催された全道大会に、参加しました。

 個人戦と男子団体戦では、予選敗退し、女子団体戦は2次予選に進出という結果でしたが、十勝代表として恥じない戦いを見せてくれました。

 

3学年 選択授業の様子

 6月17日(火)

 3学年選択授業「生涯スポーツ」では、普段触れる機会の少ないスポーツを授業に取り入れています。

 本日は、テニスと卓球(ピンポン)を組み合わせた競技である「テニポン」を実施しました。

 

薬物乱用防止・防犯講話

 6月13日(金)

 釧路方面本別警察署刑事生活安全課 池上様を講師にお招きし、薬物乱用防止・防犯講話を実施しました。

<薬物に関する講話>

<護身術を学ぶ様子>

<3年B組 安田君による謝辞>

学校祭に向けて

 6月11日(水)

 全学年のLHRで、学校祭に向けての計画を行いました。

 クラス発表や屋台など各部門の代表者を中心に、自主的に話し合いを進めています。

同素体を学ぶ

6月10日(火)

 2学年「化学基礎」で、硫黄の同素体(同じ種類の元素からできていて,性質の違う単体のこと)を作る実験を行いました。

   

 <2年A組の様子>

 

<2年B組の様子>

<単斜硫黄>

 

<ゴム状硫黄>