足寄町9つの支援
R6足高日誌
ハロウィンイベント
10月30日(水)
本日、図書室で図書委員会企画のハロウィンイベントを行いました。
ALTのアニーさん、足寄町CIRのトーマスさんにも仮装していただき、図書室には多くの来館者が訪れました。
↑来館した生徒にプレゼントを配布しました。
足寄動物化石博物館実習
10月29日(火)
2学年が足寄動物化石博物館で実習を行いました。
前半は足寄動物化石博物館長 安藤達郎様の講話でした。足寄町の地形の成り立ちや、足寄町でしか発見されていない束柱目の生物である「アショロア」等について興味深い話をしていただきました。館内の見学を通して、興味を持ったことや疑問についても安藤様に回答していただきました。
後半は鉱石・化石の発掘体験を行いました。
大会に向けて
10月26日(土)
26日、バスケットボール部の練習に本校OBが助っ人として参加しました。来月に予定されている新人戦に向けて、試合形式の練習を行うことができました。
身近な植物の観察
10月25日(金)
3学年の選択授業「生物研究」で、植物の観察実習を行いました。
↑紅葉も見られ秋らしい観察日和でした。
↑学校裏の敷地にはこのように雄大な自然が広がっています。
↑発見した植物(菌類含む)を、付箋で地図にまとめました。
ブラウン運動の観察
10月23日(水)
2学年の選択授業「物理基礎」で、ブラウン運動の観察を行いました。
ブラウン運動とは、気体中や液体中にある微粒子が周りの分子に衝突することによって生じる不規則な動きの事を言います。
今回の観察では薄めた牛乳を使いました。牛乳の中にある乳脂肪などの微粒子が水分子にぶつかり、不規則に動く様子を顕微鏡で見ることができました。
↑生徒が実際に観察したブラウン運動の様子です。
インターハイ
出場!
高体連全道大会弓道
男子個人戦第2位
2年A組 青木 隆真
北海道足寄高等学校
〒089-3732
足寄郡足寄町里見が丘5番地11
TEL:0156-25-2269(事務室・FAX)
0156-25-4421(職員室)
R6学校案内校パンフレットNEW!
【生徒・保護者・地域の皆様へ】
本校では、「いじめ防止対策推進法に基づく本校の取組について」及び「北海道足寄高等学校いじめ防止基本方針」に則り、いじめ防止と撲滅に取り組んでおります。
また、いじめ事案が発生した場合は、「北海道足寄高等学校いじめ事案対応フロー」により組織的に対応しております。本校ホームページ(左)に掲載しておりますので、ご意見・ご要望がございましたら、本校教頭までメールにてお寄せください。
なお、いじめやお子さまの命に関わる重大な案件について、時間外や学校閉庁日等に緊急の連絡をされる場合は、Mail:ashr823605@gmail.comに、氏名・学年・クラス・連絡先電話番号・用件を簡潔に記載いただきご連絡をお願いします。